前回の相談で、デイサービスを利用したいと思った家族は、介護保険を申請、要介護1と認定されました。サービスを利用する前に、気になる物忘れについて、専門医に診てもらいたいとご家族は考えますが、ご本人は行かないと言います。どうしたらいいでしょう。

家族 介護保険証が届きました。この前話を聞いてもらったときより、物忘れが進んだように思います。

ケアマネ そうですか。進んだと感じるのは、どうしてですか?

家族 自分で置き忘れたものを「誰かに盗られた」と言うのです。私のせいにすることもあって、どうしてそんなことを言われなければならないのか、こんなに面倒をみているのに…と思うと、本当に情けなく、悲しくなります。

ケアマネ そんな風に言うのですか、本当に悲しくなりますね。

家族 「私が盗ったりするわけがないでしょう」と言うと、「だったら、どうしてないの!」と興奮して、大きな声で怒りだすんです。



ケアマネ そうなんですか。大変になりましたね。やっぱり、年相応の物忘れとは違うような気がします。専門医を受診された方が良いですね。

家族 何回も勧めましたが「行かない」の一点張り、どうしたらいいでしょう。

ケアマネ そうなんですよね、早期受診が大事と分かっていても、なかなか受診に繋げられない、そこが本当に困ったところで、「どうしたらいいだろう?」と、他の家の人も悩んでいます。眠れないとか、頭が痛いとか、頭がボーッとして困っているなど、そういう、体調が悪いようなことは言っていませんか?

家族 そこまでは聞いたことがないのですが。聞いてみた方がいいでしょうか?

ケアマネ 物忘れをするようになると、初めのころは、どうしてこんなに忘れるのかと心配で眠れない。このまま物忘れをするようになったらどうしようと不安になり、うつ症状が表れたりすることがあります。物忘れをするようになったことで、本当はご本人が一番つらい思いをしているかもしれません。眠れないとか、頭が痛いとか、何か身体に症状があれば、それを診てもらうということで、受診に繋げやすくなると思うのですが。

家族 そう言われてみれば…、そうかも知れませんね。最近、笑った顔は見せなくなりました。口数も減っていますね。だけど、これと言って、体調が悪いという訴えはないですね。

ケアマネ そうですか。それなら、「健康診断の検査項目に、今度、頭の検査も加わったので、まずは病院に行かなければならなくなった」と言ってみてはどうでしょうか。

家族 それで大丈夫でしょうか。話してはみますが、「もう年だし、健康診断なんて必要ないです」と言われそう。そう簡単に受診するとは、なんとなく考えにくいのですが。

ケアマネ だとしたら、認知症疾患医療センターに相談してはいかがでしょう。

家族 初めて聞きました。それは、どういうところですか?

ケアマネ 認知症疾患医療センターとは、国が定めた設置基準を満たし、都道府県及び指定都市が指定した医療機関です。認知症の方やその家族が安心して暮らせる地域を作っていくため、病院、施設、在宅サービス事業所等、多くの機関と連携し認知症の方をサポートしているところです。各都道府県にあります。(まだ未整備が数県ある)市町村(役所)の福祉関係の窓口や地域包括支援センターに問い合わせれば、住んでいる地域の、最寄りのセンターを教えてもらえます。インターネットで検索しても、すぐにわかりますよ。

家族 いろいろな機関があるんですね。どうしても通院しないと言われたら、相談してみたいと思います。ありがとうございました。


たかはし まゆみ
山形県高畠町の「高畠ふれあいケアセンター」に勤務。
くらしのこころ学のメンバー。
介護保険法において要支援・要介護認定を受けた方からの介護全般に関する相談援助や関係機関との連絡調整役を担う。

高齢化社会を迎えた今、介護は多くの人にとって身近な問題となりました。「介護」に苦しさや辛さを感じ、疲れきってしまわないよう、日常生活をいかにラクにするか。サービス活用術など、介護に役立つ知恵を紹介します。

戻る